April 24, 2018
上石神井関町支部役員会を10/3開催し、太田さんが参加した東商連「組織問題研修会」の報告を聞き、今後の活動に生かそうと話し合いました。また9月に引き続き、10/16に支部なんでも相談会を開く計画でチラシ3000枚を配布することにしました。上石神井関町支部のなんでも相談会は支部役員が相談員として待機しています。また11月に支部のレクとして「横浜散策」、支部忘年会を12/11と決めました。
北練馬支部では10/1退会者名簿をもとにピックアップしたクリーニング業の元会員のところへ訪問。結果はNoでしたが、クリーニング業界の厳しい実態を聞くことができました。支部では引き続き、退会者名簿を使い訪問をしていくことにしています。
会員の宮内さん(北練馬支部)は会費を持参した時に「練馬から大泉学園のバスが廃止され、とても不便になった。買い物へ行く時に必ず使う路線だった。」と困っていたので、事務所のパソコンで代わりの路線を探しました。宮内さんは「やっぱり民商にはどんな事でも相談してみるもんだね~」と喜んでいました。